![]() トップ>楽しむ(景観・行楽) 、名古屋 >名古屋港水族館 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 施設概要 水族館の展示生物との出会いを通じ、生命の不思議さと海の豊かさを感じられる施設です。北館、南館、カメ類繁殖研究施設、しおかぜ広場、からくり広場から構成されています。 時間 通常期:午前9時30分〜午後5時30分 4月末〜5月初めの連休、夏休み期間:概ね午前9時30分〜午後8時 冬季:午前9時30分〜午後5時 休館日 月曜日(休日の場合は翌日)、1月下旬 料金 大人:2,000円、高校生:2,000円、小・中学生:1,000円、4歳以上:500円。夜間入館あり(有料) 減免 下記手帳所持者は本人無料(等級等確認のために提示が必要) 身体障害者手帳、戦傷病者手帳、療育手帳・愛護手帳等 被爆者手帳・被爆者健康手帳・被爆者証明書、精神障害者保健福祉手帳 下記手帳所持者は本人と介護者1名無料 (等級等確認のため提示が必要) 身体障害者手帳1種1〜4級/2種1・2級 精神障害者保健福祉手帳1・2級 療育手帳・愛護手帳等 全ての等級 公的機関発行の生年月日・住所の確認ができるものの提示により、入館料が半額。 愛知県在住の65歳以上の方(敬老手帳、健康保険証等) 所在地 愛知県名古屋市港区港町1-3 TEL 052-654-7080 FAX 052-654-7001 最終更新日 2014年03月27日 <バリアフリー情報 基本データ> トイレ 車いす対応トイレ・多目的トイレ11か所。北館女子トイレ・男子トイレ内に洋式トイレ(手すりあり)設置。 施設出入口 自動ドア(北館、南館)。入口手前外に券売所あり。 エレベーター エレベーター(車いす対応)7基。北館外付け1基、南館外付け1基、北館2基、南館3基。 駐車場 障害者用駐車場8台(一般駐車場あり) アクセス 地下鉄名港線名古屋港駅から徒歩5分 設備など 車いす貸出20台、ベビーカー貸出20台、他 Aichi Prefecture. All rights reserved |