![]() トップ>見る(歴史・文化) 、名古屋 >蓬左文庫 ![]() ![]() ![]() ![]() 施設概要 尾張徳川家の旧蔵書を中心に和漢の優れた古典籍を所蔵する公開文庫です。現在の蔵書数は約11万点。 名古屋の城下図から世界図におよぶ古地図、屋敷図・庭園図など、2千枚をこえる絵図も所蔵しています。近代武家文化をわかりやすく紹介する展示や徳川美術館・徳川園と連携した企画も行っています。 蓬左文庫と徳川美術館は出入口がそれぞれにありますが、館内でも繋がっています。 時間 午前10時〜午後5時(入館は午後4時30分まで) 休館日 月曜日(月曜日が祝日の場合は直後の平日)、12月中旬〜1月3日 料金 閲覧室は無料、展示室は有料(徳川美術館と共通)。 減免 徳川美術館と共通。 所在地 愛知県名古屋市東区徳川町1001番地 TEL 052-935-2173 FAX 052-935-2174 最終更新日 2014年03月27日 <バリアフリー情報 基本データ> トイレ 多目的トイレ2か所(閲覧室付近、展示室付近) 敷地出入口 黒門、東門 施設出入口 自動ドア、スロープ エレベーター 閲覧室・展示室等は1階のみ。 駐車場 障害者用駐車場5台(普通車82台) 徳川園、徳川美術館共通 アクセス 市バス基幹2系統「徳川園新出来」下車、徒歩3分、地下鉄・JR・名鉄大曽根駅から南へ徒歩15分 設備など 車いす貸出2台、他 Aichi Prefecture. All rights reserved |