トップ > 【ジャンル別】体験する(産業観光),【地域別】名古屋 > トヨタ産業技術記念館

トヨタ産業技術記念館

トヨタ産業技術記念館 トイレ出入り口エレベーター駐車場
施設概要

建築史的にも貴重な赤レンガの建物を産業遺産として保存・活用し、近代日本の発展を支えた基幹産業のひとつである繊維機械と、現代を開拓し続ける自動車の技術の変遷を紹介しています。蒸気機関他の実演もあります。
繊維機械館、自動車館、テクノランド他から構成されています。

時間

午前9時30分~午後5時まで(入場受付は午後4時30分まで)

休館日月曜日(祝日の場合は翌日)、及び年末年始
料金

一般500円、65歳以上無料(証明書提示必要)、中高生300円、小学生200円

減免

下記の手帳提示で本人と介護者1名無料。障害の程度に応じ介護者が2名以上必要な場合はその必要とされる介護者分は無料。
身体障害者手帳、愛護手帳(療育手帳)、要介護保険証、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳等、障害があると証明できるもの。

所在地愛知県名古屋市西区則武新町4丁目1番35号
GoogleMapで詳細を見る→
TEL052-551-6115
FAX052-551-6199
参考サイトhttp://www.tcmit.org/
周辺施設
最終更新日2014年07月24日

このページの先頭へ

バリアフリー情報 基本データ

トイレ

車いす対応トイレ3か所、多目的トイレ5か所

敷地出入口

正面ゲート、南ゲート

施設出入口

自動ドア(正面入口、南入口、東入口)

エレベーター

エレベーター(車いす対応)3基

駐車場

障害者用駐車場4台(乗用車210台)

アクセス

名鉄名古屋本線栄生(さこう)駅から徒歩3分、地下鉄東山線亀島駅から徒歩10分、なごや観光ルートバス“メーグル”名古屋駅前8番のりば「トヨタ産業技術記念館」下車すぐ

設備など

車いす貸出9台、子ども用車いす3台、ベビーカー貸出8台、他

このページの先頭へ

施設内や経路のバリアフリー情報

トイレ

車いす対応トイレは3か所、多目的トイレは5か所。
洗浄スイッチはすべてのトイレでタンク右側に付いているレバー。
1階多目的トイレ(東入口付近)以外は、便座に向かって左側は可動手すり、右側はL型手すりである。
オストメイト設備なし。

1階多目的トイレ(東入口付近)

とびら:引き戸
入口有効幅:84cm
手すり:便座に向かって左側L型手すり、右側可動手すり。
設備:ベビーベッド、温水洗浄便座

設備などの写真

敷地出入口

正面ゲートと南ゲートと2か所ある。

 

正面ゲート

設備などの写真

施設出入口

施設出入口は正面入口、南入口、東入口と3か所あり、すべてに自動ドアが設置されている。

自動ドア(正面入口)

設備などの写真

エレベーター 

エレベーター(車いす対応)が3基ある。
自動車館に2基あり、順路に従い上り用下り用と別れている。自動車館は2階まである。
2階図書室と連絡しているのは1基。

自動車館エレベーター(車いす対応)

定員13人乗り

設備などの写真

駐車場

障害者用駐車場は東入口に2台、南入口に2台ある。
料金無料、係員なし、予約不可。
また、レストラン専用駐車場に1台ある。

障害者用駐車場(東入口)

スペース:長さ3.7m×幅5m

設備などの写真

アクセス

電車を利用する場合
名鉄名古屋本線栄生(さこう)駅から徒歩3分
地下鉄東山線亀島駅4番出入口から徒歩10分

バスを利用する場合
なごや観光ルートバス“メーグル”名古屋駅前8番のりば「トヨタ産業技術記念館」下車すぐ(ノンステップバスで車いすスペース1台分)
※運行本数平日30分~1時間に1本、土日祝20分~30分に1本

関連ホームページ
名古屋市交通局 http://www.kotsu.city.nagoya.jp/
名古屋鉄道 http://www.meitetsu.co.jp/

なごや観光ルートバス“メーグル”はトヨタ産業技術記念館前に停車する。
メーグルのバス停から正面入口までは屋根があり、バスの乗降は雨天でもスムーズ。

設備などの写真

このページの先頭へ

経路状況、設備・サービス、その他

経路状況

駅から施設まで
名鉄栄生駅からは道路幅の広い交差点があり歩道は狭い。
地下鉄東山線亀島駅からは整備されている歩道がある。
名古屋駅から徒歩でも行ける。
雨天や暑い日寒い日などは地下鉄名古屋駅から地下道を利用し、名古屋ルーセントタワーのエレベーター(車いす対応)で地上に出るコースもよい。
関連ホームページ 名古屋ルーセントタワー http://www.lucent-tower.jp/

施設内
車道と歩道がしっかり分離され、歩道はフラットで整備されている。各施設入口前には屋根が設置されている。

設備・サービス

車いす貸出:9台
子ども用車いす貸出:3台
ベビーカー貸出:8台 
※以上、いずれも予約不可。無料。

音声ガイド貸出200円/1台

その他

ミュージアムショップ:午前9時30分~午後5時
レストラン:午前11時~午後5時
ガイドツアー:来館当日に展示場入口にて申込み。
繊維機械館:午前10時、午後1時30分
自動車館:午前11時15分、午後2時45分

車いすユーザー感想

簡易電動車いすユーザー川口いづみさん 介助者同行

スタッフのわかりやすいガイドや実演もあり、綿から糸、布になるまでの工程が、江戸時代の道具や使い方から始まって、現代に至るまでの変遷を見学できる。車いすで近づけよく見え、触れることもできる。
どのような思いのもとに、片手で簡単に操作できる人力織機が開発されたのか、現代のものができるまでの問題点と、改善に向けて開発された仕組みについてもわかりやすく展示されている。
ガラス張りのカフェは明るく、いすは移動可能なので車いすで利用できる。
建物の天井が高く開放感があり、とにかく通路が広くて動きやすい。
自動車館1階では1か所ゆるやかな上り下りの箇所があるが、上りの際は前キャスターが浮き上がらないように注意するとよい。

このページの先頭へ