トップ>【地域別】西三河

【地域別】西三河

見る(歴史・文化)

おかざき世界子ども美術博物館

住所:愛知県岡崎市岡町字鳥居戸1番地1(岡崎地域文化広場内)

1985年、世界で初めての本格的な子どもの美術博物館として開館。画家の子ども時代の作品を中心に世界の子どもの絵、世界の各文化園の民芸品、玩具、絵本などを常設展示しています。また、併設されている親子造形センターでは創作活動も行え参加型体験美術博物館でもあります。

トイレ出入り口エレベーター駐車場おかざき世界子ども美術博物館 詳細ページへ

三河武士のやかた家康館

住所:愛知県岡崎市康生町561番地 岡崎公園内

三河武士のやかた家康館は岡崎公園内にあり、1階の特別展示室、甲冑試着体験室、映像コーナー他と、地下1階の常設展示室で構成されています。三河武士の源流から家康公の祖松平氏の歴史と家康公の75年の一生をテーマ別にし、時代順に展示しています。

トイレ出入り口エレベーター駐車場三河武士のやかた家康館 詳細ページへ

豊田市美術館

住所:愛知県豊田市小坂本町8丁目5番地1

ニューヨーク近代美術館MoMAや他にも多くの美術館建築に携わっている谷口吉生(タニグチヨシオ)氏の設計です。白と直線を基調にトイレやエレベーター、公衆電話に至るまで白で統一されたシンプルなデザインになっています。本館と別館髙橋節郎館があります。

(平成26年9月下旬から27年10月上旬まで(予定)改修工事のため休館)

トイレ出入り口エレベーター駐車場豊田市美術館 詳細ページへ

このページの先頭へ

楽しむ(景観・行楽)

安城産業文化公園デンパーク

住所:愛知県安城市赤松町梶1

かつて「日本デンマーク」とよばれた安城市にある花とグルメの公園です。イングリッシュガーデンスタイルの花壇やデンマークの街並みが再現された花の大温室などで四季折々の花が楽しめるほか、地元の食材を使った料理も味わえ、一日のんびり楽しめます。

トイレ出入り口エレベーター駐車場安城産業文化公園デンパーク 詳細ページへ

このページの先頭へ

体験する(産業観光)

あいや

住所:愛知県西尾市上町横町屋敷15番地

(株)あいやは愛知県西尾市に暖簾を掲げる創業1888年(明治21年)の老舗で屋号が「西条園」、抹茶業界のトップメーカーです。2012年に本店をリニューアルオープンしました。

トイレ出入り口あいや 詳細ページへ

まるや八丁味噌

住所:愛知県岡崎市八帖町往還通52

歳月を重ねた味噌桶の存在感や天に向って積み上げられた重石の力強さなど、江戸時代から続く八丁味噌の味噌蔵ならではの風景を見学できます。

トイレ出入り口駐車場まるや八丁味噌 詳細ページへ

カクキュー八丁味噌の郷

住所:愛知県岡崎市八帖町字往還通69番地

カクキュー八丁味噌は正保2年(1645)に創業した八丁味噌の老舗です。史料館では明治時代半ばの味噌造りの様子を見学できます。本社事務所及び本社・蔵は国の登録文化財に指定されています。

トイレ出入り口駐車場カクキュー八丁味噌の郷 詳細ページへ

三州足助屋敷

住所:愛知県豊田市足助町飯盛36番地

中山間部の農家の暮らし(明治~昭和30年頃までを想定)が再現されています。茅葺き屋根の母屋や蔵など当時のものです。昔ながらの手仕事の実演が見られ、体験ができます。

トイレ出入り口駐車場三州足助屋敷 詳細ページへ

豊田市和紙のふるさと

住所:愛知県豊田市永太郎町洞216-1

豊田市和紙のふるさとは、和紙展示館、和紙工芸館、休憩所などからなる和紙の総合施設です。和紙のふるさとがある小原は、春の新緑、秋の紅葉、春だけではなく秋から冬にかけて花を咲かせる四季桜が楽しめます。

トイレ出入り口駐車場豊田市和紙のふるさと 詳細ページへ

高浜市やきものの里かわら美術館・図書館

住所:愛知県高浜市青木町九丁目6番地18(本館)

生産量日本一を誇る三州瓦の中心的な産地・愛知県高浜市にある、美術館と図書館の複合文化施設。瓦の歴史や文様の美しさを紹介する常設展示と、やきものや美術など様々な展覧会を行います。さらに、ゆったりと本を楽しむことができる図書空間を提供しています。

トイレ出入り口エレベーター駐車場高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 詳細ページへ

このページの先頭へ