トップ > 【ジャンル別】楽しむ(景観・行楽),【地域別】名古屋 > 鶴舞公園

鶴舞公園

鶴舞公園 トイレ出入り口駐車場
施設概要

鶴舞(つるま)公園は明治42(1909)年に名古屋市が設置した最初の公園でサクラ、バラ、ハナショウブなど花の名所として、また緑豊かな憩いの場などになっています。バラ園は名古屋市内では最も見応えがあり、秋のバラは春とは違った美しさをたたえます。和洋折衷式の造園様式や噴水塔、奏楽堂など建造物もあり、奏楽堂では音楽会など開かれます。名古屋市緑化センター、テニスコート、野球場、陸上競技場、ベビーゴルフ場などがあります。

時間

名古屋市緑化センター:午前9時~午後4時30分

休館日鶴舞公園は年中無休。名古屋市緑化センター:月曜日(祝休日の場合はその直後の平日)、第3水曜日(祝休日の場合は第4水曜日)年末年始
料金

減免

所在地愛知県名古屋市昭和区鶴舞一丁目1番168号
GoogleMapで詳細を見る→
TEL052-733-8340
FAX052-733-5350
参考サイトhttp://www.nga.or.jp/park/tsuru.html
最終更新日2013年03月25日

このページの先頭へ

バリアフリー情報 基本データ

トイレ

鶴舞公園内には多目的トイレが3か所あり。最寄りの地下鉄鶴舞駅、JR鶴舞駅に多目的トイレあり。

敷地出入口

フラット

施設出入口

自動ドア、スロープあり(名古屋市緑化センター)

エレベーター

展示室は1階のみ(名古屋市緑化センター)

駐車場

障害者用駐車場4台(鶴舞公園駐車場)、障害者手帳による料金減免あり。駐車場から鶴舞公園へアクセス可能。TEL:052-733-2825

アクセス

地下鉄鶴舞線鶴舞駅2番出入口付近から徒歩2分、JR中央本線鶴舞駅からすぐ

設備など

車いす貸出1台(予約可能) 公園内で利用可能。

このページの先頭へ

施設内や経路のバリアフリー情報

トイレ

緑化センター、噴水塔から南に向かって陸上競技場寄り、奏楽堂北側に各1か所ある。
緑化センター一般トイレは和式トイレ。

緑化センター1階多目的トイレ

とびら:アコーディオン式
入口有効幅:90cm
鍵:レバー式 高さ97cm
洗浄スイッチ:押しボタン(壁側)
設備:ベビーベッド、温水洗浄便座付き。※トイレ前通路幅94cmで、経路途中に両開き戸がある。入口有効幅71cm(片開き)

設備などの写真

噴水塔から南に向かって陸上競技場寄りにある屋外多目的トイレ

設備などの写真

噴水塔から南へ陸上競技場寄りにある屋外多目的トイレ内部

とびら:丸みのある引き戸(重い)
入口有効幅:80cm
鍵:つまみ式
手すり:両側固定式
洗浄スイッチ:タンクの左側レバー
ペーパーなし

設備などの写真

敷地出入口

鶴舞公園は数か所出入口があり、正門が鶴舞駅から最も近い。

鶴舞公園正門(西側)

設備などの写真

施設出入口

緑化センター出入口へはスロープを2か所利用する。併設の階段は5段と3段で手すりなし。奏楽堂では音楽会など開かれ、すぐ近くで鑑賞できる。

緑化センター

とびら:自動ドア
スロープ1:長さ約6m、有効幅約2.8m、勾配約6度、手すり片側
スロープ2:長さ約6m、有効幅約100cm、勾配約4度、手すりなし

設備などの写真

奏楽堂

 

階段あり

設備などの写真

菖蒲池
(しょうぶいけ)

幅はあまりないので注意。

設備などの写真

アクセス

電車を利用する場合
地下鉄鶴舞線鶴舞駅2番出入口付近から徒歩2分
JR中央本線鶴舞駅からすぐ

関連ホームページ
名古屋市交通局 http://www.kotsu.city.nagoya.jp/
JR東海 http://jr-central.co.jp/

地下鉄鶴舞駅2番出入口付近

エレベーター(車いす対応)あり

設備などの写真

このページの先頭へ

経路状況、設備・サービス、その他

経路状況

駅から鶴舞公園
地下鉄鶴舞駅地上へのエレベーターを降りて、右後ろ方面になるJR鶴舞駅と南側隣の交番の間の細い通路を東へ向かうと鶴舞公園正門前の車道に出る。
また、JR鶴舞駅構内からは東側出口から出ると車道との間に鉄板スロープ(車道との段差解消)がある。やや勾配あり。
JR鶴舞駅と鶴舞公園の間の車道(一方通行)には横断歩道がある。比較的車が通るので注意。

鶴舞公園内
全体に細かい砂のような砂利が敷いてある箇所があるが浅いため概ね車いすで走行可能。
また通路のある箇所もある。

その他

公園案内センター(正門右側)
パンフレット配布あり。休憩所あり。

休憩所(中ノ島を臨む場所、屋根あり)
スロープ:長さ約2.6~3m、有効幅104cm、勾配8.5度、手すりなし

緑化センター
季節ごとに様々な関連展示があり温室もある。園芸相談等行われる。

茶屋(食事・でんがく・甘酒・ぜんざい)
正面は段差があるが左側からまわり込むと段差はない。

夏期限定
正面広場付近にビヤガーデンが出店する。

車いすユーザー感想

電動車いすユーザー井上さつきさん

鶴舞公園は緑豊かな公園で近くの人なら誰でも一度は花見で出かけたことがあると思う。
今回調査で車いす向けのトイレがあることを初めて知った。
四季折々の花が咲き、バラ園はすぐ近くまで車いすで行け鑑賞できる。
名古屋市民にとっては鶴舞公園は名古屋市公会堂や鶴舞中央図書館もあり馴染みのあるところ。
地下鉄鶴舞駅地上へのエレベーターを利用するときは、歩道橋まで上がるので地上で降りてね。

このページの先頭へ