JAあぐりタウンげんきの郷
施設概要 | 農と食をテーマにした複合施設です。はなまる市(農畜産物)、さんハウス四季(花)、できたて館(パン・惣菜)、だんらん亭(レストラン)、めぐみの湯(天然温泉)、ちゃぷ~ん(足湯)、すくすくヶ丘(カフェ・物産館)、芝生広場や屋台村があり一日のんびり楽しめます。 |
---|---|
時間 | 公式ホームページ参照 |
休館日 | 毎月初めの日(1日)、月初めの日が、土日祝日の場合は、翌平日が休業日 |
料金 | めぐみの湯、足湯以外の入場料は無料 ※その他のサービスについては公式ホームページ参照 |
減免 | めぐみの湯、足湯の料金は障害者手帳等による減免はなし。 |
所在地 | 愛知県大府市吉田町正右エ門新田1-1 GoogleMapで詳細を見る→ |
TEL | 0562-45-4080 |
FAX | 0562-45-4085 |
参考サイト | http://www.agritown.co.jp/ |
最終更新日 | 2023年02月27日 |
バリアフリー情報 基本データ
トイレ | 多目的トイレ3か所、車いす対応トイレ1か所 |
---|---|
敷地出入口 | 正面ゲート |
施設出入口 | 各施設自動ドア |
エレベーター | エレベーター(車いす対応)1基 めぐみの湯、定員15人乗り |
駐車場 | 障害者用駐車場14台(普通車約540台) |
アクセス | 車で行くと便利。JR東海道本線大府駅より知多バスで15分 |
設備など | 車いす貸出4台、シャワーチェア(キャスターなし)4つ |
施設内や経路のバリアフリー情報
トイレ
多目的トイレは総合案内所付近、すくすくヶ丘と 第一駐車場の3か所ある。
めぐみの湯に車いす対応トイレが1か所ある。
多目的トイレの設備
総合案内所付近
半引き込み戸(車いすを移動させながら開閉する)なので手をはさまないよう注意。
鍵はつまみ式、手すりは便座に向かって左側可動、右側L型。ベビーベッド付き。
すくすくヶ丘
引き戸。子ども用便器、ベビーチェア付き。一般トイレ内にベビーベッドや手すり付き洋式トイレあり。
第一駐車場
引き戸。手すりは便座に向かって左側l型L型固定、右側可動式。
車いす対応トイレ めぐみの湯 とびら:引き戸 |
---|
施設出入口
各施設の出入口は自動ドア。
だんらん亭(レストラン)は、押しボタン式で、ボタン高さ110cm
めぐみの湯
調査は一般タイプについて実施。
バリアフリータイプは使用中のため未調査。「設備・サービス」を参照のこと。
自動ドア、できたて館(パン) |
---|
めぐみの湯 フロントは2階にある。 |
---|
自動ドア |
---|
めぐみの湯 貸切風呂内部 湯船
|
---|
めぐみの湯 シャワーチェアは貸切風呂に各ひとつ付いている。 |
---|
足湯ちゃぷーん
出入口通路スロープ:勾配5度 いすに移乗し利用する。 |
---|
駐車場
障害者用駐車場は14台
めぐみの湯正面2台、第一駐車場8台、第二駐車場(すくすくヶ丘)4台
すべてアスファルト仕上げ、パイロンなし
料金無料、係員なし、予約不可
入庫:午前8時 出庫:午後10時
障害者用駐車場 スペース:長さ5.7m×幅5.8m(2台分) |
---|
アクセス
電車とバスを利用する場合
JR東海道本線大府駅西口より知多バス げんきの郷行き 約15分 1時間に1~2本
大府市循環バス(ふれあいバス)西コース「大府駅東」乗車 約50分1日7本(1時間半に1本)
※知多バスはワンステップバスで車いす利用可、事前に東海営業所(0562-32-1802)に連絡。
※大府市循環バスはリフト付きのステップバス、車いすで利用可。
関連ホームページ
JR東海 http://jr-central.co.jp/
知多バス(知多乗合) http://www.chitabus.co.jp/
大府市循環バス http://www.city.obu.aichi.jp/category_list.php?frmCd=2-21-4-0-0
げんきの郷バス乗り場 屋根、いすあり |
---|
経路状況、設備・サービス、その他
経路状況 | バス停は敷地内まで乗り入れがありスムーズ。 |
---|---|
設備・サービス | 車いす貸出4台(総合案内所3台、すくすくヶ丘案内所1台)、予約は不可。 |
その他 | めぐみの湯 車いすでの利用 |
車いすユーザー感想
電動車いすユーザー大久保康雄さん
げんきの郷は、みちの駅と温泉施設が合体したような施設である。身障者用駐車場も充実しており、各施設もオールフラットで、何のストレスも感じない。
温泉施設には貸切風呂が4室もあり(そのうちのひとつはバリアフリー対応)、洗い場まで段差がない。
貸し切りなので家族であれば異性の介助者でも一緒に入れるのがよい。
レストランやフード売り場も充実しており、知多半島の土産物も販売されている。
多目的トイレも多く、新しい施設の「すくすくヶ丘」の普通のトイレは出入り口が広く、手すりに掴まれば用が足せる男性車いすユーザーなら楽に使えるだろう。