文化のみち二葉館
施設概要 | 大正浪漫の香り高い館が、名古屋城から徳川園にいたる「文化のみち」の拠点施設として甦りました。日本初の女優と謳われた川上貞奴と、電力王と称された福沢桃介が、大正から昭和初期にかけて暮らしていた邸宅を移築・復元し、貞奴の関連資料や郷土ゆかりの文学資料の保存・展示を行っています。大広間やそこかしこにステンドグラスが見られます。 |
---|---|
時間 | 午前10時~午後5時 |
休館日 | 月曜日(祝日の場合は直後の平日) 12月29日~1月3日 |
料金 | 大人:200円、名古屋市敬老手帳:100円 |
減免 | 身体障害者手帳 、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳、精神障害者保健福祉手帳等所持者は本人と付き添い1名まで無料。(必要に応じて本人と付添2名まで無料。) |
所在地 | 愛知県名古屋市東区橦木町3丁目23番地 GoogleMapで詳細を見る→ |
TEL | 052-936-3836 |
FAX | 052-936-3836 |
参考サイト | http://www.futabakan.jp/ |
周辺施設 | |
最終更新日 | 2013年04月11日 |
バリアフリー情報 基本データ
トイレ | 多目的トイレ1か所 |
---|---|
施設出入口 | 開き戸、階段(正面玄関(南側))。自動ドア、スロープ(東側出入口)。 |
エレベーター | エレベーター(車いす対応)1基 |
駐車場 | 障害者用駐車場1台(普通車10台) |
アクセス | 地下鉄桜通線高岳(たかおか)駅2番出入口から北へ徒歩10分 |
設備など | 車いす貸出1台、他 |
施設内や経路のバリアフリー情報
トイレ
多目的トイレは館内に1か所。
一般トイレ内に洋式トイレあり。
多目的トイレ とびら:自動ドア |
---|
施設出入口
正面玄関には階段(4段、手すりなし)があるので、正面玄関前から東側に迂回し、障害者用駐車場の傍らを通り東側出入口に出る。経路、出入口、館内は段差なし。
施設に入る際に車いすのタイヤを拭いてもらう。
迂回路 全体にスロープ状になっている。 |
---|
自動ドア、スロープ(東側出入口) 入口有効幅86cm |
---|
エレベーター
エレベーター(車いす対応)は1基ある。
エレベーター(車いす対応) 定員11人乗り |
---|
駐車場
障害者用駐車場1台
正面玄関から東側出入口へ向かう途中(東南角)にある。
予約はできないが事前に連絡しておくとよい。
ここが使用されている場合は建物北側駐車場へ誘導がある。
障害者用駐車場 スペース:長さ4m×幅3.7m |
---|
駐車禁止の杭が立てられているので使用する場合は駐車場出入口右側壁にあるインターホンで連絡する。 |
---|
アクセス
電車を利用する場合
地下鉄桜通線高岳駅2番出入口から北へ徒歩10分
名鉄瀬戸線尼ヶ坂駅から南に徒歩12分(駅は階段のみ)
関連ホームページ
名古屋市交通局 http://www.kotsu.city.nagoya.jp/
名古屋鉄道 http://www.meitetsu.co.jp/
高岳駅2番出入口 エレペーター(車いす対応)あり |
---|
経路状況、設備・サービス、その他
経路状況 | 高岳駅からは歩道もありスムーズ。 |
---|---|
設備・サービス | 車いす貸出1台(予約不可) |
その他 | 二葉館隣にカフェあり。(出入口がクランクになっていて、車いすによっては出入りが難しい場合あり) |
車いすユーザー感想
簡易電動車いすユーザー前田容子さん
約2千坪の敷地に建つ和洋折衷の建物には魅了される!
一階の大広間のステンドグラスが素晴らしい。
事務室の方へ行く狭い廊下では後進したり、和室は入れないなどあるが、復元された建物で、エレベーターで2階にも行け、展示品をはじめ車いすで十分見てまわれ、大正ロマンにひたることができた。
車いすで利用できるトイレもあり安心して出かけられるところだと思う。